9月4日 〜キャリアとStrategyと〜

朝はCareer Development Centerによるピッチについての講義。ピッチというのは自分を説明する際の定型文のようなもので、エレベーターピッチが一番有名なものだと思います。ビジネス、特に新しい職業の機会を得る上で、自分がどのような人物で、どのようなモチベーションを持っていて、どのような機会を求めているのか、そういったことを簡潔かつわかりやすく伝える、そのトレーニングをしました。

 

講義を聞いていると、ますます岡島悦子氏の『人脈力』を思い出します。このピッチも、まさに「自分にタグをつける」というようなもの。いわばルアーのようなもので、自分という餌を美味しそうに見せ、ビジネスパーソンという大海原に投げこみ、誰かが食いついてくれるのを「見つけ出す」(「待つ」と表現するのが一般的ですが、ここは受動的ではなく自ら動き出すという意味を込めてこの言葉を使っています)というような考え方なのでしょう。

抜擢される人の人脈力 早回しで成長する人のセオリー

抜擢される人の人脈力 早回しで成長する人のセオリー

 

 

特にここMBAの環境においては、世界中からビジネスエリート候補がわんさか集まってきており、それぞれがそれぞれの想いを持ってきています。その中でピッチを用いて自分をアピールし続けることで、自分の目標に近い人物を見つけて行くことができる、いわば練習の場所のような気がしています。今のところ、ピンポイントで自分の想いにマッチする人は現れていませんが笑、「Who I am」「What I can do」「Why I do」を色々な人に説明し続けることで、アウトプットがより洗練されてきているのを実感しています。

 

昼はFinancial Market ValuationとIntroduction to the Strategyの授業。前者は価値評価で、私は独学で以下本を読んで勉強してきたので、なんとなく概念はわかっていますが、良いおさらいになりました。ただ、初学者にとってはいささかペースが早い気がします。これもまた1年性MBAの特徴なのでしょう。個人的には非常に気持ちの良いペースですぱっと進んでいるので、特に違和感はありませんが。 

新・企業価値評価

新・企業価値評価

 

 

次にIntroduction to the Strategy。今日は初となる授業ということで、Strategyとはなんぞやという議論に終始しました。にしても、講師の話が非常に面白い。わかりやすい事象を洗練された理論で論理明快に説明してくれるので、本当に頭にすっと入って来る。Strategyは今まで私がやってきたMarketingのさらに上位概念のようなものなので、私がこのスキルを身につけるためにはもう一段しっかりと勉強する必要があるなと実感しました。StrategyはINSEADの強みでもある部分なので、この環境を最大限に活かしたいと思います。

 

夜は引き続きサッカーへ。昨日Club説明会のおり、Futball Clubの紹介がなかったのでなんでだろうと聞いてみたら、「Futball Clubはオフィシャルのものではない」とのこと。HPにも堂々と掲載されていたので衝撃を受けました笑。まあ確かに、スペイン・イタリアの血の気の多い猛者たちが集うこの集まりは、なかなか賛同を得られないのかも笑

 

では、では