キャリア

他己実現でキャリアを求めていないか?ー読書リレーー

「あれ、私なんのために働いてるんだっけ?」 と思ったら読む 最高の生き方 作者:ムーギー・キム 発売日: 2019/03/28 メディア: Kindle版 我が校先輩の本。笑 結構この人から受ける影響は大きく、彼の本はほとんど読破していると思う。 そんな中でもこの本に…

30歳過ぎた転職とUnlearning(アンラーニング:学習棄却)について

最近、Unlearning(アンラーニング)という言葉をよく聞くようになった。 きっかけは、私が現在の会社に転職して、社内の色々な人と知り合うようになってからだった。「中途組はアンラーニングに苦労するから頑張ってね。」「前職のナレッジを使うと同時に、ア…

成長できる会社って何だろう?

久しぶりの投稿になります。転職してから仕事も一応は落ち着き、徐々にここでのアウトプットも増やしていきたいと思います。 さて、先日「圧倒的成長ができる外資系企業」というランキングを見かけました。これは、OpenWorkというサイトに投稿された外資系企…

働く世帯の悩みは社会構造が原因かもしれない〜中野円佳『なぜ共働きも専業もしんどいのか 主婦がいないと回らない構造』*読書リレー(163)*〜

前回の記事で、日本の社会問題、特に女性の社会進出について書きましたが、非常にタイムリーなタイミングでこの本が出たので思わず即ポチ。一気に読んでしまいました。 なぜ共働きも専業もしんどいのか 主婦がいないと回らない構造 (PHP新書) 作者: 中野円佳…

「MBA不要論」について考えてみた②

前回の「MBA不要論」について考えてみた①からほぼ一年近くが経ちました。現在絶賛プログラム進行中ですが、もう一度この問いについて考えてみたいと思います。 dajili.hatenablog.com なぜこのタイミングなのか。というのも、以下記事を見つけたからです。 w…

プログラムスタート前のキャリアコーチとの面談で、キャリアについて考えてみた

来たる13日に、INSEADのCareer Development CentreのキャリアコーチとSkypeで面談を行いました。 Career Development Centreとは、日本語で言うところのいわゆるキャリア支援室で、卒業後のキャリア形成をしっかりと行うべく、在学時からサポートをしてくれ…

After MBAのロケーションについて考えてみる

まだプログラムは開始していませんが、私のようにフランスに前入りしてMBAスタート前の生活or旅行を楽しむ学生が多いみたいです。今日はすでにフォンテーヌブローに滞在する同級生とディナーに行きました。 フォンテーヌブローもそれなりにレストランはあり…

酒井崇男『「タレント」の時代 世界で勝ち続ける企業の人材戦略論』〜読書リレー(141)〜

「タレント」の時代 世界で勝ち続ける企業の人材戦略論 (講談社現代新書) 作者: 酒井崇男 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2015/02/19 メディア: 新書 この商品を含むブログ (2件) を見る 人事コンサルタントである著者が、日本企業における「タレント」の…

Forbes Global 500の20年前から見えてくること

面白いサイトを発見。 fortune.com ご存知Forbes Global 500を可視化して行こうという試みのWebsiteです。地域別にどの企業がどの場所に位置しているのかをマッピングしたInteractive mapもそれはそれで面白いのですが、興味深いのはrank history chart。 19…

海外MBAの学費が高くても

MBAのプログラムスタートに向けて着実に準備を進めつつある今日この頃。そろそろ学費の支払いだとか現地の保険など色々考えなければならないタイミングになって来ましたが、改めて「お金かかるなあ…」と思ってしまう今日この頃です。数年かけて来た貯金の額…

海外MBAと日本企業の相性

"MBAは役立たず"というウソが出回る理由 | プレジデントオンライン 今日見つけた面白い記事。MBAに関する記事がやたらと多いプレジデントオンラインから今日も記事が出ていたのでハイライトします。 この記事が浮き彫りにしているのが、日本企業のMBAホルダ…

MBAの志望動機ー受かりやすい理由、受かりにくい理由ー

MBAの出願に当たって、そもそも論になりますが、「なぜMBAを志望するのか」というものは何よりも重要になってくるものだと思います。すでに私も何人かのMBA学生や卒業生と会っていく中で、数々の方の「Why MBA?」のストーリーを聞いてきましたし、逆にその方…

蟹沢孝夫『ブラック企業、世にはばかる』〜読書リレー(130)〜

ブラック企業、世にはばかる (光文社新書) 作者: 蟹沢孝夫 出版社/メーカー: 光文社 発売日: 2011/08/05 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る リーマンショック・ユーロ危機という不況が続き、まだアベノミクスによる経済回復(?)が見えてこなかっ…

青野 慶久『会社というモンスターが、僕たちを不幸にしているのかもしれない。』〜読書リレー(129)〜

会社というモンスターが、僕たちを不幸にしているのかもしれない。 作者: 青野慶久 出版社/メーカー: PHP研究所 発売日: 2018/03/01 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る サイボウズの青野氏による働き方に関する新しい考え方を提…

私が海外MBA留学に求める3つのもの

さて、タイトルも変更し、本格的にMBA留学記にシフトしていきたいと思います。引き続き読書リレーは続けてまいりますが、徐々にMBAに関する記事を増やしていく予定です。 ビジネスパーソンにとって不思議な響きを持つMBAという言葉。書店に行けば多くの書籍…

木村亮示、木山聡『BCGの特訓 成長し続ける人材を生む徒弟制』〜読書リレー(111)〜

BCGの特訓 成長し続ける人材を生む徒弟制 (日経ビジネス人文庫) 作者: 木村亮示,木山聡 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社 発売日: 2018/02/02 メディア: 文庫 この商品を含むブログを見る 外資系経営コンサルティングファームの中でもトップの一角と…

ピョートル・フェリークス・グジバチ『ニューエリート グーグル流・新しい価値を生み出し世界を変える人たち』〜読書リレー(110)〜

キャリア論において最も新しいとされる本です。既存にとらわれず新しい価値を生み出すことができるか、これが今求められているものだと強く訴えています。 ニューエリート グーグル流・新しい価値を生み出し世界を変える人たち 作者: ピョートル・フェリクス…

佐藤文男『3年後、転職する人、起業する人、会社に残る人』〜読書リレー(107)〜

ちょっと気が緩むと、更新が滞ってしまいますね。やっぱり怠け癖はなかなか治らないようです。気を取り直して、読書リレーにいきたいと思います。 3年後、転職する人、起業する人、会社に残る人 作者: 佐藤文男 出版社/メーカー: クロスメディア・パブリッシ…

小野雅裕『宇宙を目指して海を渡る MITで得た学び、NASA転職を決めた理由』〜読書リレー(106)〜

「グローバル人材」とは何か考えさせてくれる本です。 宇宙を目指して海を渡る MITで得た学び、NASA転職を決めた理由 作者: 小野雅裕 出版社/メーカー: 東洋経済新報社 発売日: 2014/04/25 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (10件) を見る MITで大学院…

三田紀房『汗をかかずにトップをねらえ!?』〜読書リレー(104)〜

またしても、三田紀房氏による本を読んでしまいました。でもやっぱり、この視点は面白いと思います。 汗をかかずにトップを奪え! ?『ドラゴン桜』流ビジネス突破塾? 作者: 三田紀房 出版社/メーカー: コルク 発売日: 2014/03/20 メディア: Kindle版 この商…

遠藤功『結論を言おう、日本人にMBAはいらない』〜読書リレー(100)〜

日本のMBAのみならず、MBAとキャリアについて考えた本です。 経営コンサルティング会社ローランドベルガー元会長で、早稲田大学MBAプログラムの教授でもあった遠藤功氏。自身もMBA卒であるにもかかわらず、「日本人にMBAはいらない」というタイトルで本を出…

堀江貴文『べての教育は「洗脳」である~21世紀の脱・学校論~』〜読書リレー(98)〜

教育論に関する鋭い視点だと思います。 すべての教育は「洗脳」である?21世紀の脱・学校論? (光文社新書) 作者: 堀江貴文 出版社/メーカー: 光文社 発売日: 2017/03/17 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 堀江貴文氏による、教育論について書い…

前田裕二『人生の勝算』〜読書リレー(95)〜

こういう本は評価が難しいです。 人生の勝算 (NewsPicks Book) 作者: 前田裕二 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2017/06/29 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る SHOWROOM社の代表である前田裕二氏による、ご自身の人生における体験談と、そこで…

江夏 幾多郎『人事評価の「曖昧」と「納得」』〜読書リレー(91)〜

この時期は、会社勤めの方ですと、人事異動などの社内のニュースが取り上げられることが多いと思います。「〇〇はあそこに行った」「あの部署は若返りがなされた」などなど、ゴシップベースから事実ベースで、ありとあらゆる情報が飛び交います。つくづく、…

「MBA不要論」について考えてみた①

MBA不要論を唱える前に、その根底の考えを疑うべきかと 日本のビジネススクールは行く価値があるか? (ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース 今日見つけた記事で面白いものがあったので、紹介と共に私のコメントを入れたいと思います。タイトルはまさ…

岡島悦子『40歳が社長になる日』〜読書リレー(68)〜

いかに若い時に修羅場を経験させるかが、今後のトップを担う人材には必要だそうです。 40歳が社長になる日 (NewsPicks Book) 作者: 岡島悦子 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2017/07/28 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 岡島悦子氏による、…

欧州MBAに留学することにしました

唐突ですが、ある欧州のMBAプログラムからオファーをいただき、色々な人に相談して逡巡した結果、MBA取得のため留学することにしました。 日本の本屋のビジネス・経済の本棚でよく見かける「MBA」という三文字。Master of Business Administrationの頭文字を…

読書リレー(58) 塩野誠、佐々木紀彦「ポスト平成のキャリア戦略 (NewsPicks Book)」

ポスト平成のキャリア戦略 (NewsPicks Book) 作者: 塩野誠,佐々木紀彦 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2017/12/26 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 引っ越ししてから第一号のブログ発信です。まずは昨日読んだこの本から。 現在40代であり…